コンジローマ 包茎 | 西新宿杉江中央クリニック

新宿駅西口より5分 診療時間10:00〜18:00

  • WEB予約
  • メール相談
  • LINE相談予約

03-5338-5515

NEWS包茎手術とコンジローマ除去 ~閲覧注意(ショッキングな画像が含まれます)~

皆さま、こんにちは。

 

コンジローマと言う、性病はご存じでしょうか。

 

ヒトパピローマウイルス(HPV)が原因の性感染症で、性的接触にて感染します。

 

ウィルス性で感染すると、性器や肛門や極まれに顔などにイボが出来ます。

 

よく亀頭周りにあるブツブツを、

 

コンジローマと勘違いされる方もいらっしゃいますが、

 

 

 

フォアダイスは丸みを帯びてるに対して、

 

コンジローマはイガイガしてます。

アプリなどで簡単に男女が出合いやすくなった昨今、

 

梅毒感染者が、急激に増えているとニュースでやっておりますが、

 

一番厄介のがコンジローマです。

 

何が厄介と申しますと、イボイボが「増えます」そして「再発」します。

 

なかなか、根治まで厄介なのが、この「コンジローマ」です。

 

男性器は出てるので、診ればわかりますが、

 

女性器は、膣内やヒダの隙間に隠れてる場合が多いので、

 

照明をあてて、拡大鏡を使ってじっくり診てみないと分かりません。。

 

出会ってすぐそんな事をすれば、大変な事になります。。

 

コンジローマにならないためにも、

 

不特定との性的接触は極力避けた方が安全です。

 

当院で治療された患者さまが、

 

お写真の使用に協力して頂いたので、ご紹介させていただきます。

 

 

20代 男性

感染後、

小さなポツが一つあり、

保険診療の泌尿器科で5~6回診てもらっていたところ、

治る何処か拡大してしまったため当院に来院

 

(広がってしまったコンジローマの図)

 

他院の保険診療で、ベセルナクリームとドライアイスでの除去を、

複数回、信じて真面目に行ったそうですが、

どんどん広がっていったそうです。。。

 

ほんの小さいイボ時点で、

当院で除去の治療をすれば、もっと早く根治出来たはずです。。

 

コンジローマは、保険診療で治せるとSNSで見て信じて、

保険診療の病院に行き、

イボが大きく育ってしまい、包皮の被りがあるから広がるんだねと。。。

最終的に自由診療の受診を促される方は増えています。。。

(患者様にとっては、最初から言ってよ~~となりますよね。。)

 

通っていた泌尿器科さんでも、

まだ何回かドライアイスで処置すれば治ると言われたそうで。。。

(※参考写真画像※拡大すら抑えられてないのに。。)

 

インターネットには色々な情報があります。

特にSNSは誰でも発信できます。。。

匿名でなく、医師の名前、勤務地などが表記されているSNSを参考にしたり、

実際に何件かクリニックを訪ねた方が良いですね。

 

コンジローマ除去は、実際にOPEとなると難儀です。

コンジローマの根っこが深く、

クリームやドライアイスでは根っこまで届きません。

 

包皮が被ってる方が多いので、包皮の除去も一緒になります。

 

その為、感染箇所によっては、大きく肉を削り欠損の恐れがあります。

手術する医師の精神的負担も大きいです。

 

※肛門回りの大きく育ったコンジローマの除去は当院では不可です。

肛門周りは神経や血管や筋肉が集中してますので、

大学病院などの入院施設(入院2週間ほど)肛門外科を受診してください。

 

患者様の場合も、大きく育ちすぎてるため、

包皮の切除(感染部除去と再発を抑える為)と根本的に切り取る治療が必要でした。

 

術後20日目の状態です。

(コンジローマ除去後の写真)

 

まだ亀頭部に陥没は見られますが、肉が盛り上がり自然になります。

再発は認められませんでした。

 

治療前は、毎日自分のを見るのが憂鬱でしんどかったと言われてましたが、

だいぶ綺麗になって改善がみられますね。

 

アンケートも頂けました!

20代 包茎手術 性病

 

<当院を選んだ理由>

ネット

<治療を受けての感想>

良かったです。

<スタッフより>

最初のご来院時は、本当に暗く重く感じましたが、

雰囲気も明るくなり、

シンプルに「良かった」と言って頂き嬉しいです!

 

 

 

当院の診察は無料ですので、

コンジローマかな???と思ったり、

保険診療で、ずっと治らない方は一度診せに来てください。

小さいほど早く簡単に治ります。

 

自由診療は治療法を、医師の判断で選択できます。

保険診療では出来なかった治療を行い、感染拡大を抑える事が出来ます。

皆さまが快適に、過ごせるように出来る治療を提供できます。

お気軽にお問い合わせください。

 

0120-106-645

西新宿杉江中央クリニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクセス

  • JR新宿駅西口より徒歩5分
  • 西武新宿駅より徒歩4分
住所
160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10‐18 4階
電話番号
0120-106-645
診療時間
10:00 – 18:00 (完全予約制)(休診日:不定休)